沖縄でお盆期間中の3日間を方言で何というかご存知でしょうか?
1日目(ウンケー)、2日目(ナカビ、ナカヌヒ)、3日目(ウークイ)と分けられて進行していくのですが、
ウンケーは仏壇に果物や食べ物、お酒などを飾って祖先の霊をお迎えする日、ナカビは迎えた祖先をゆっくり休んでもらう日で身内のあいさつ回りが多い日、ウークイは一年の出来事を祖先に報告して、その後にウチカビ(あの世のお金)を燃やし、あの世に送り届けるそういう日です
僕は、恥ずかしながら意味も知らずに親戚やいとこが集まって仏壇に頭下げて一緒にご飯食べるくらいでしか認識がなかったので、来年以降はしっかり意味のあるお盆にしようと調べて思いました
青山 頼紀