私の誕生日はひな祭りの前日で、バースデーケーキを買いに行くとお店の商品棚には、かわいいひな祭り用のケースがたくさん並んでいます。自分で誕生日のケーキを買いに行くのも何かおかしい感じですが、結婚して子供がいると子供が食べたいケーキを仕事帰りに買って帰るのが当たり前になっています。
この時期は、ケーキの種類がほとんどひな祭り用のケーキで、希望のケーキがあまりないということがあります。おじさんがケーキ屋さんでウロウロするのも恥ずかしいので早めに買って帰ります。最近は誕生日とも告げず普通のケーキを買うのですが、最近はいっそのことひな祭り用のケーキを買ってみようかと考えています。(^-^)
ひな祭りは「上巳」の節句ともいい、中国から伝来した「五節句」の一つということです
昔、中国では「上巳」には川で身を清める習慣がありました。日本にも、罪や穢れを紙の人形(ひとがた)に移して川に流すことで邪気祓いをする行事があります。人形(ひとがた)を流して邪気をはらうこの風習が、現在でも残るひな祭りの行事「流し雛」のルーツと言われています。
時代とともに立派な人形が作られるようになり、やがて人形は川に流されるものから飾るものに変わっていきました。それが女の子のための行事として定着するようになったようです。
玉城昌治